music.jp
music.jpの口コミには、様々な口コミがあります。
どのような口コミがあるのか調べたので紹介します。
music.jpのメリット・デメリット・料金体制もあわせて公開しています。
あなたの参考になればと思います。
music.jpお勧めポイント
music.jpは、music専門ではなく、漫画本や動画や最新映画までも楽しめるサービスです。
music.jpは、あまりDVDや本をレンタルすることは少ないが、月2本程度くらい借りると言う方にはお得になるサービスです!
music.jpでは、500円コースの場合、毎月550ポイントと動画500ポイント、1050ポイントが貰えます、毎月約2本をレンタルすることが出来ることになるのでお得です!
平均評価: 3.0(3件の口コミ)

music.jpをナビマンが調べた口コミ情報

music.jpの口コミチェック

music.jpでは読みたい最新作が多く取り揃えられており、ポイント還元率が高いので書店で購入するよりもお得で便利でした。

music.jpでは多くの漫画の新刊が、発売日と同時に配信されます。
他社では電子書籍で読む場合、新刊発売日より遅れて配信されることもあるので不便でしたがmusic.jpに切り替えてからは便利に使っています。

毎月のポイントでは3~4冊しか本が購入できないため物足りませんでした。
動画コンテンツ、音楽も同様で視聴するためにはその都度お金を払わなくてはいけないので高くついてしまった。

無料期間終了後に移行するのがテレビ1,780円に、最低1ヶ月は1,780円に入らなくてはならない。

プレミアム会員であれば専門チャンネルが見放題かと思いましたが、テレビ1,780コースだけでしか見られません。確認しなかった私が悪いのですが残念です。

読み放題のサービスと比べたらラインナップは多いのですが有料なので、多くの本を読みたかった私にとってはかえって割高になってしまいました。

ナビマンからのお願い!
口コミは、人それぞれ受け止め方が違うため、辛口の口コミになってしまう事もあります。良かった!の口コミも参考にしてくださいね。
- テレビ1,780コースで、専門チャンネルを観ることができます!
音楽・スポーツ・アニメ、子供向け作品の専門チャンネルが観放題になります!
※専門チャンネルはスマートフォンでのみ利用できるので注意が必要。 - 最新映画も観ることが出来ます!
動画配信数は国内最大級です!
映画、ドラマ、アニメの最新作から名作まで180,000本以上を配信中です。
観放題サービスにはない新作映画はもちろん、デジタル先行配信も多数あります! - 最新作などは毎月貰えるポイントで約2本借りることができます!あまり新作は観ないと言う方にお勧め。
- テレビの大画面で観ることが出来ます!
スマートフォンやタブレットだけではなく、Chromecastを使えば、テレビの大画面で専門チャンネルも映画も楽しむことが出来ます。 - ※専門チャンネルのPC / AndroidTV対応 は順次追加予定なので楽しみです。
レンタルナビマンの口コミ
music.jpは無料で専門チャンネルを観ることが出来るのは
テレビ1,780コースだけで、それ以外のプレミアムコースでは
専門チャンネルを観ることは出来ないのは残念。
musicや映画・漫画本、DVDなどをあまりレンタルすることはないが
月2本程度くらいなら借りると言う方にはお得です!
さらにプレミアム会員では最大20%の還元があるので
他社と比較をすると還元分お得です。
無料の電子書籍が1,000冊以上無料で読むことが出来るのでその分もお得感がある。
ですが残念なところもあります、毎月付与されるポイントは、その月に使わないと失効してしまう。
翌月に持ち越されないので使いきらないと損をしてしまう。
レンタルナビマンの口コミでした。
music.jp利用者の口コミ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
月2〜3本程度しか映画を見ていなかったので、ポイントが1050もらえると今までより安く利用できるので
【良かった点】・【悪かった点】
利用は月2~3本程度の利用であれば買うより安く利用できてコスパが良い
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
利用は少ないので、利用が多くなった時に考えればいいかなと
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
music.jpの1000円コースを登録して6ヶ月目です。
【良かった点】・【悪かった点】
登録当初は、ポイントを全て使い切っていたのですが、3か月くらいしたところ仕事が忙しくなってしまいmusic.jpを利用できていませんでした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
3か月使っていなかったので、ポイントが溜まっているかと思いましたが、その月に付与されたポイントだけで、2カ月分損をしてしまいました!モヤモヤします。
継続するか止めようか考えるようになりました。
music.jpでは、通常ポイントと動画ポイントが貰えますが、通常ポイントは電子書籍や音楽に使うことができるのですが、動画ポイントは動画以外のサービスに利用することができません。
動画も見るって人だったらいいんでしょうけど、動画を見ないならコスパは悪いです。
平均評価: 3.0(3件の口コミ)
皆様からの貴重な口コミをぜひお寄せください。
music.jpの料金体制(価格)
500コース
月額550円(税込) 550ポイント
+毎月500円分の動画ポイント このコースへの登録で映画を楽しめます!
music.jpは、DVDをレンタルするよりもオトクに楽しめるサービスです!
500円コースで毎月550ポイントと動画500ポイント
合わせて1050ポイントで毎月約2本をレンタルすることが出来ることになるのでお得です!
1,000コース
月額1,100円(税込) 1,100ポイント
+毎月500円分の動画ポイント このコースへの登録で映画以外も楽しめます!
テレビ1,780コース
月額1,958円(税込)
1,958ポイント
+毎月500円分の動画ポイント、このコースへの登録で映画以外も楽しめます!
テレビコースに登録すると、専門チャンネルがいつでも見放題!スポーツや音楽のTV番組を楽しめます!
無料期間の計算方法
例として7月10日に登録したら、7月10日~8月08日まで30日間の無料期間後8月09よりテレビ1,780コース月額1,958円(税込)が掛かります。
music.jpのまとめ
お勧めな人
music.jpを最大限に利用したいならプレミアムコースがお得!
500円で、1050ポイント使えるのだから利用がお得。
あまりレンタルすることは少ないが月2本程度くらいなら安く使える!

毎月ポイント1,050ポイント利用で約2本の映画をレンタルすることが出来る。
テレビ1,780コースで映画以外も楽しめます!
テレビコースに登録すると、専門チャンネルがいつでも見放題!スポーツや音楽のTV番組を楽しめる!

テレビ1,780コース以外のプレミアムコースでは専門チャンネルは観ることができない。
毎月付与されるポイントは、その月に使いきれないポイントは失効してしまう。
全てがレンタルするか購入になってしまう。購入すると還元ポイント10%があるだけです。
無料期間終了後には、月1,780円のコースを最低1ヶ月間利用しなければならない。
気になった方は公式サイトをチェックしてみるのも良いと思います!
レンタルナビマンでは、口コミを募集しています。
皆様からの貴重な口コミをぜひお寄せください
※記載内容は現在のサービスと異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
- 【伝わりやすい口コミを書くには】
【伝わりやすい口コミに欠かせない3つのポイント】
1.商品・サービスを購入・利用するきっかけ2.良かった点・悪かった点
3.今後も引き続き利用・使用したいか?
良かった点、悪かった点は、具体的に書くことで伝わりやすくなります。
ポイントに沿って書くことで伝わりやすくなります。
コピーするボタンで下記項目をコピーできます。 口コミ内容に貼り付けてお使いください。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】 【良かった点】・【悪かった点】 【今後も引き続き利用・使用したいか?】
口コミ投稿フォーム | |